hidechichi style

父親の視点から考えてみよう

【東京大学あかちゃんラボの研究成果に感服☆】あかちゃんが自分でお気に入りの絵本を選ぶまで

このエントリーをはてなブックマークに追加

我が子のために買った絵本たち。


どうせなら何度も読み聞かせたり、子供が自分で
お気に入りの絵本を抱き抱えて寝るぐらい夢中に
なってくれたら、親としては万々歳ですよね。


1歳の娘にはかれこれ20冊の絵本をプレゼント
してきましたが、その中でも断トツの一番人気
なのが、以前も記事に書いた【うるしー】です☆


hidechichi.hatenablog.com

伊達や酔狂で、東大の先生は研究していません。

科学的アプローチと実地検証による統計データ
から割り出した「赤ちゃんが自ら選ぶ」という
究極の絵本だなと、本気で思う今日この頃です。


正直な話、最初は僕も半信半疑でした。

まだ発売前のうるしー含む東大あかちゃんラボ
シリーズを、釈由美子さんが紹介していたのが
きっかけだったので、一瞬ステマを疑いました。

「芸能人が紹介=ステマ」みたいな?
釈由美子さん、本当にごめんなさい。

ameblo.jp

釈さんの息子さんと同じく、我が家でも毎日必ず
自らうるしーを手に取り、一人遊びを始めます。


やがて、おもむろにうるしーを小脇に抱えながら
僕の元に近づいてきて、「読んで!!」とばかり
ページを開いてきます。

f:id:hidechichi:20170727223841j:plain
※親バカですが、悶絶するほどカワイイです。


他の絵本が近くにあっても、わざわざうるしー
みたいに抱えて持ってくることはありません。


明らかに本人の意志で、数ある絵本の中から
このちょっと青すぎる熊を見つけ出している…

本当に東大あかちゃんラボさんには感服します☆
f:id:hidechichi:20170727224529j:plain

もちろん、他の絵本も大人の僕たちが手渡せば
受け取りますし、読み聞かせをすれば喜びます。


ですが、うるしーの場合は娘が自ら手に取って
親に差し出すという、親孝行までしてくれます。


ついこないだまで、ページひとつめくれなかった
娘が、まるで僕たちに読み聞かせするかのように
どっしり腰を据えて見せてくるんです。

f:id:hidechichi:20170727225800j:plain

この態勢のまま、こっちがなぜか寝転んで
読んでやると、満足そうにニヤリと笑って
次のページをめくります。


これはたぶん、普段の僕たちが読み聞かせをする
姿を見て、それを真似しているのかもしれません。

f:id:hidechichi:20170727231121j:plain

娘が何か急激に成長したように感じて、
嬉しい中にも少し寂しさもありますが…


とにかく今後も更なる研究が進み、育児がより
楽しくなる絵本や玩具がどんどん発売される事
を願っています。


hidechichi




うるしー (あかちゃん学絵本)


もいもい (あかちゃん学絵本)


モイモイとキーリー (あかちゃん学絵本)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村