hidechichi style

父親の視点から考えてみよう

正攻法って何だろう

このエントリーをはてなブックマークに追加

育児本などでよく目にする「月齢に応じた対策」
ですが、もちろん作者や時代によって異なります。


著名な教育関係者や芸能人、人気ブロガーさんの
育児本などを読んでいると、基軸となるところは
どれも似たり寄ったりですが、それを実体験から
アレンジし、自分たちのお子さんに適した育児法
を紹介しているケースが多いと思います。

hidechichi.hatenablog.com

これはビジネスにも通じるところがあり、結局は
どんなに明瞭簡潔なオペレーションマニュアルを
作成したところで、それを運用する相手(取引先)
によって使い勝手も異なり、改善要求、価格交渉、
果ては提案のタイミングを逸することによる失注、
取引停止、口座抹消と、想定外は日常茶飯事です。


学校で習う勉強や、与えられた機器の操作などは
決まりきった法則、取り扱い説明書で答えを導く
ことができますが、「育児」や「ビジネス」には
それが当てはまりません。


子育てを終えたお母さん、真っ最中のママ
さんは「正攻法なんてない」と口を揃えて
僕たち父親に訴え、時には喧嘩をします。


やっぱりそれは、必ず「相手」がいるからであり、
マニュアル通りに正攻法で対処しても、その相手
のご機嫌やタイミング、好き嫌いによっては全然
通用しないことが往々にしてあるからでしょう。


f:id:hidechichi:20171128110258j:plain


ネット環境の普及により、様々な情報が
簡単に入手できる時代になりました。


ですが、情報の簡単入手は時として悪にもなり、
自分で対処法を模索しない、マニュアルばかりを
調べる、いわゆる「検索君」が若い世代を中心に
増えているのも事実です。


電化製品や日用品など、身の回りの情報などは
とても有益ですし、どんどん調べるべきですが、
こと「育児」や「ビジネス」については、あまり
熱をあげて調べるべきではないと思っています。


僕は妻に対して「調べてもいいけど信じないよ」と
いつも云っていて、育児については目の前で実際に
起こっていることに都度、我が家流の対処の仕方で
対応していくことで、自分を納得させています。


特に育児については、何かあっても他人のせいには
出来ませんし、ネットから得た情報がそのまま娘に
当てはまる保証はどこにもありません。


ありふれた情報の中から、自分たちに有益なものを
ピックアップして、それを我が家流にアレンジして
育児に活用していきたいと思います。


hidechichi


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村