hidechichi style

父親の視点から考えてみよう

【コロナ対策】己の依存体質を見直す機会にしたい

このエントリーをはてなブックマークに追加


新型コロナウイルスによる感染拡大で、
過去に類を見ない事態となっています。


東京都知事の緊急会見で、今週末の外出に
対する自粛要請が発表され、隣接する関東
他県も東京都との往来を自粛するよう要請
を出す事態となりました。


都知事の発表に対し、「要請では意味なし」
とか「外出した人に罰則を与える」という
意見が出ていますが、それは無理な話です。


我が国は法治国家の下、現行法に則る事が
原理原則であり、国民の自由と権利に傾倒
した戦後日本の法体制では、精一杯の拡大
解釈をしても「要請」が関の山となります。


海外のように軍が出動して監視下に置いたり、
自動小銃を持った警察が街を封鎖する光景は、
現在の日本ではありえません。

旧法である大日本帝国憲法では、国民主権
凍結して軍部の指揮下に置く「戒厳令」が、
存在しましたが、現行法ではありません。


ですので、首相にせよ都知事にせよ、どこか
玉虫色で生ぬるい発言に終始してしまうのは
仕方のない事という認識が必要となります。


その大前提の下で、国民一人一人が自分の
頭で考えて、最善を尽くす必要があります。

f:id:hidechichi:20200326172519j:plain


しかし。

依存心からか、首相や都知事、市長の発言
に対し、いきなり法にない補償を求めたり、
ミクロなケースに固執して行政の責任だと
騒いだり、とにかく自分の頭で考える事を
放棄した人が多いように見受けられます。


無論、政治家の仕事は法律を作る事ですし、
可能であれば強制力を持つ戒厳令に近い法
も将来、整備してもらいたいと思います。


ですが、ウイルスの感染スピードに対して
法整備が追いつかないのが現実で、ならば
現行法または特別措置法の法解釈を最大限
引き延ばして、要請を行うしかありません。


そして、すべての国民に対して平等かつ
誰にでも優しい法律など存在しません。

どんな職業であれ、大人であれ子供であれ、
誰か優遇すれば誰か傷つくのが法律です。


国がやってくれない、会社がやってくれない、
先生がやってくれない、という依存体質から
まずは脱却し、自分の頭で今できる最善の事
を考え、それを実行するしか道はありません。


平和ボケと揶揄される日本人は、この国難
依存体質から脱却を図る機会としたいですね。


hidechichi


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村