hidechichi style

父親の視点から考えてみよう

父親として一度は読んでおくべき本

このエントリーをはてなブックマークに追加

女性の深層心理を丁寧に描く作風で知られる、
宮尾登美子先生の「蔵」について書きます。


お恥ずかしい話、僕はこの作品を読んで幾度、
泣いてしまったか分かりません。


そして作品と同様、娘を持つ父親となった今、
再び読み返してみると、これまでにない感情が
生まれ、より深く家族の絆だったり、子を持つ
親としての「覚悟」が生まれたように感じます。


僕はこの作品を、中学生で初めて読みました。

そして今、「この物語の中の父親だったら」
と仮定して最近、再読してみたんです。


すると、余りにも苛酷な宿命を背負った娘を
想うばかりに言い争ってしまう父親の心情や、
家長としての重圧、古くからの伝統と作法に
苦しめられる男親としての見栄や葛藤が見え、
本当に深く考えさせられました。

f:id:hidechichi:20170626133407j:plain

僅か四歳にして失明を告げられた娘、
それを必死に治療しようとする家族、

やがて実母の死、父親の病、十四歳にして
訪れた突然の全盲…、幾多の試練が次々と
一家を襲います。


これだけ読むと、悲しくて切ない物語のように
感じますが、読み進めていても不思議なことに
悲壮感はなく、むしろ苦難を乗り越えて力強く
生きようとする主人公に勇気をもらえます。


父親の意造も様々な過ちを繰返し、娘に反発
されては折れ、考え直し、そして苦悶する…。

愛する全盲の娘を心配するあまり、 些細なこと
で激昂したり泣いたりと、今となって考えると
父親だからこその決断だったんだ… と、理解し
支持することができます。


ここでは詳細なあらすじ、結末は書きません。


図書館や書店などで手に取って
読んでみてください。

お奨めです。


hidechichi



藏 全3枚セット DVD


蔵 上 角川文庫 / 宮尾登美子 【文庫】


◆◆蔵 下 / 宮尾登美子/〔著〕 / 角川書店

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村