hidechichi style

父親の視点から考えてみよう

【幼児教育】ゆるやかなマインドセットと、困難に勝つ逞しさを育むために実践していること。※我が家の場合

このエントリーをはてなブックマークに追加


三歳を過ぎてから語彙爆発を迎えた娘の話です。

舌たらずなので、おしゃべりの半分は推測の範疇
で会話をしていますが、それでも嬉しい限りです。


さて、言葉の理解力も格段にレベルアップした
この機会に、我が家では社訓ならぬ家訓ならぬ
娘むけの「守ってもらいたい十箇条」と題して、
毎朝、一緒に音読していく事にしました。


f:id:hidechichi:20200508132710j:plain


娘は当然、何のことだかサッパリみたいな顔を
していますが、両親と一緒に大声で読み上げる
行為がおもしろいのか、喜んでやってくれます。


この目的は、「行動の大半は無意識」という人間
の性質を利用し、幼少期における脳の活性効果を
期待して始めてみました。

第一条 必ず挨拶をしよう!
挨拶をすれば、自分も相手も良い一日が過ごせるよ
第二条 いつでも目標を立てよう!
どんな小さなことでも必ず目標を立てよう
第三条 いつでも理由を話せる人になろう!
なぜほしいのか、なぜやりたいのか、理由を話そう
第四条 自分に自信を持とう!
自分で決めたこと、努力したことに自信を持とう
第五条 積極的に本を読もう!
どれだけ本を読んできたか、これが一生を左右するよ
第六条 感謝の気持ちを持とう!
してもらったこと、助けてもらったことに感謝しよう
第七条 挑戦するなら本気でやろう!
挑戦するなら本気でやる。失敗しても簡単に諦めない
第八条 最後は自分で決めよう!
いつでもアドバイスはするよ。でも最後は自分でね
第九条 お金の大切さを知ろう!
本気でやりたいことに投資しよう。無限ではないから
第十条 両親の愛情を信じよう!
世界中が敵になっても、両親だけはあなたの味方だよ

※それぞれの条文下の注釈部分は音読しません。


四月の幼稚園入園にあわせて始める事を当初
目的としていましたが、コロナ禍の影響により
僕たち両親が先生となって取り組んでいます。


それともうひとつ。


僕もしくは妻が、不慮の死を遂げた時、これが
彼女にとっては「親の遺した言葉」となります。

親子が離れ離れになっても、無意識の記憶の中、
この十箇条がマインドセットされていれば困難
に打ち勝ち、逞しく生きてくれると信じます。


f:id:hidechichi:20200508142319j:plain


hidechichi

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村